不倫の際の慰謝料問題

こんにちは。
LSP探偵事務所です。

今回は慰謝料についてです。

配偶者の不倫が発覚したら、何とか関係を修復するのか、それとも離婚するのかという選択を迫られることになります!
将来のことを考え離婚を回避しようと する方もいるでしょう!
この場合慰謝料はどうなるのでしょうか?
不倫をされても離婚しなかった場合の 慰謝料について解説します!

離婚しなくても慰謝料請求は可能
慰謝料とは財産以外の損害、つまり精神的苦痛などへの賠償として支払われます 。
たとえ離婚しなかったとしても、大変つらい思いをしているでしょう。
その苦痛への賠償として、慰謝料を請求できるのは 当然のことなのです。
離婚した場合に比べて慰謝料の金額は 減ってしまいますが、積極的に請求するのが望ましいでしょう!

慰謝料の相場とは
不貞行為があったのかどうか、また結果として離婚に至ったのか どうかによって大きく左右されます。
「不貞行為があり、離婚に至った」場合の慰 謝料の相場は、100万円~300万円程度で、離婚しなかった場合の相場は
50万円~100万円位です!
これはあくまでも相場で、
婚姻期間および不倫が長期間だったり、不倫相手が裕福であるとより高い 慰謝料を取れる可能性があります。

離婚しない場合の慰謝料は 誰に請求するのか
不倫問題における慰謝料は、
配偶者と不倫相手のどちらか、もしくは両方に分割して請求することができます。
離婚するのであれば、どちらに請求しても大差はありません!
しかし離婚しないのに配偶者から慰謝料を取れば、同じ家庭の中でお金を移動させているだけになってしまいます。


まとめ


慰謝料請求は不倫に対する最も効果的な制裁の方法です。
たとえ離婚しなくても この点に違いはありません!
最大限の慰謝料を取るためには、不倫の確実な証拠が必要です!
お困りの際は是非 LSP総合探偵事務所まで!