結婚前調査について

こんにちは。
LSP探偵事務所です。

「本当にこの人と結婚して 大丈夫なのかな?」「何か隠し事をしていないだろうか?」
「家族が変な人だったらどうしよう」
このような不安は結婚を考えている方なら誰 でも抱くものです。
3組に1組の夫婦が離婚するといわれる今の時代、結婚相手の事は事前にしっかりと調べておかなければなりません!
今回は結婚調査で調べられることをより詳しく解説します!

住所氏名や職業等の基本情報
結婚詐欺を目的とする人物は、ほぼ確実にこれらの情報を偽って近づいてきます。
どれだけ交際しても住所を教えてくれない・ 家に入れてくれない場合や、仕事の話に不自然な点がある場合などは、
特に注意しなければなりません!
結婚詐欺が目的でなくとも、見栄を張るため に職業・地位・収入を偽ったり、家族に会わせたくないなどの
理由で住所を教えてくれなかったりするケースはよくあります。
こういった基本的な情報すら不透明な状態で 結婚するのは非常に危険なので、必ずチェックしましょう!

素行、人間性
ギャンブル癖や夜遊び癖がある人は、結婚後もそれらをやめない可能性があるため注意が必要です。
許容範囲は人によって異なりますが、 明らかに度を越していると判断される 場合は結婚に慎重になるべきでしょう!
また他人への暴力・暴言、部下や後輩へのパワハラ・セクハラ、店員に横柄な態度を取る、浪費癖がある、酒癖が悪い
など、 問題があることが発覚する場合もあります!
結婚した後に本性が露わになるケースは珍しくありませんから普段の振る舞いを調べておくことが大切です!

資産、経済状況
探偵は対象者の銀行口座などを直接調べることはできません!
しかし普段の買い物の様子や居住している マンションの家賃、勤務先の推定給与などから、
資産や経済状況をある程度把握できます!
※特に消費者金融に出入りしている様子があるなら借金を抱えている可能性を疑わなければなりません!
結婚してから莫大な借金が発覚した、 などという事態を防ぐためにも調査をしておきましょう!

浮気相手の有無
結婚してから浮気をするならまだしも、 結婚する前の時点ですでに浮気相手がいたなどという話は許されません。
そもそも本命は向こうで、自分の方が遊び相手だったというケースもあるでしょう!
いずれにしても浮気相手がいるなら関係を解消させ、反省を促した上で結婚する必要があります。
場合によっては結婚の延期や中止を決断しなければならないこともあるので、
正しい判断を下すためにも十分な調査を行いましょう!

家族関係。人間関係
親族に問題があるというケースは珍しくなく付き合いは避けられないため、
将来トラブルに巻き込まれる可能性があります!
両親や兄妹姉妹には結婚前に挨拶することが
多いと思われますが、念のため普段の様子も探っておくのが望ましいでしょう!
親族以外の友人に問題のある人がいるかもしれませんし、いわゆる半グレや反社会的勢力との
つながりがないとも言い切れません!
これはトラブルの火種になるのはもちろん、
そのような人たちとの付き合いがある時点で結婚相手自身の人間性も疑わざるをえなくなります!

学歴・職歴・離婚歴
注意が必要なのは交際相手から聞いていた学歴・職歴が嘘だとわかった場合や、
実は離婚歴があると判明した場合です!
学歴も職歴も離婚歴も気にしないのだとしても、嘘をついていたこと自体を重く見なければなりません。
不倫やDVが原因で離婚したのであれば、 同じことを繰り返す可能性があるため、結婚には慎重にならざるをえません!
離婚歴自体は明かしても原因を偽るなど、自分にとって都合の悪い過去を隠そうとする人は多いので、
可能な限り調べておくといいでしょう!

まとめ

結婚前調査では実にさまざまな情報を集めることができます!
浮気調査に素行調査、信用調査などの 複合的な調査だと考えてもいいでしょう!
結婚相手が本当に信頼できる人かどうか判断するためには、それだけ多くの 情報が必要なのです。
不安を払拭して結婚生活を送りたい時は、 ぜひLSP総合探偵事務所にご相談ください!