探偵事務所の仕事内容

こんにちは。
LSP探偵事務所です。
私たちがどのような仕事を行っているのかご案内になります。

そもそも「探偵事務所」とは探偵が属する組織・会社のことで依頼者の相談内容によって
様々な調査を行う仕事になります。

推理小説や映画でも取り上げられることが多い職業で殺人事件や犯罪者の追跡など華やかなイメージが
あるかもしれませんが実際は非常に地味で根気のいる仕事になっております。

長い歴史のある大きな事務所や規模の小さい個人の事務所などもあります。
探偵業は個人のスキルによって結果が左右される仕事です。したがって事務所の大きさで
結果が左右されるわけではありません。

また、探偵になるには特別な資格や学歴は必要ありません。

探偵事務所が運営している探偵学校もあり卒業後に系列会社に就職するケースもあります。
調査業にかかわる民間企業の1つなのでその仕事内容は民事にかかわるものです。
警察や通常の警備会社では対応できない、または対応してくれない分野での個人的な問題を解決
するサービスになります。

名探偵コナンのように凶悪事件に関わることはありません。

対象人物の日常生活に密着しながら
地道に張り込みや備考、聞き込みをこなしていくことが基本となっております。

最も多い依頼は「浮気」「不倫調査」になります。
パートナーの異性関係や交友関係の調査を行うことで不倫の疑いの白黒をはっきりさせ、調査の結果次第で
パートナーとの関係をどのようにしてくのか気持ちの整理を行うことができます。
目的に応じて調査方法は異なりますが確実な不貞行為の証拠を押さえることで、今後の人生を大きく
左右する重要に仕事になります。

その他、婚前調査や超長期発見、特殊工作、社員の素行調査など多岐にわたります。

まとまると、、、

探偵事務所の仕事は調査能力だけでなく体力・忍耐力・精神力などに加え。
探偵業法をはじめ、民法や刑法などの法律の知識も大きく要求される仕事です。